
一時期のYouTuberブームは一段落した感がありますが、多くのYouTuberが生まれたことで、数あるYouTubeチャンネルの中から本当に見る価値のあるチャンネルが厳選されてきています。
そんな数多くのYouTuberの中から、カメラ系YouTuberをピックアップして紹介します。
カメラ系YouTuber
YouTubeの動画投稿は当然ですがカメラは必要不可欠です。
そのため高画質な動画を撮るためにYouTuberはみな少なからずカメラにこだわりを持っていて、大手のYouTuberであれば、ほとんどが一眼カメラを動画機として利用しています。
そういった意味ではYouTuberはみんなカメラ系YouTuberといえるかもしれません。
そんな中でも、カメラを趣味、仕事とするYouTuberはカメラへの造詣も深く、実機を使用しながらのレビューなど有益な情報を多く発信しています。
カメラ系YouTuberは、カメラや機材を評価しながら紹介するレビュー系や、撮影テクニックを紹介するHOWTO系、現像テクニックを紹介するレタッチ系などに分けることができます。
もちろん、明確な線引があるわけではなく、1人で機材レビューからレタッチまで紹介するチャンネルもあります。
カメラ系YouTuber一挙紹介!
それではカメラ好きならぜひともチェックしておきたいカメラ系YouTuberを「レビュー系」「HOWTO系」「レタッチ系」にわけてみていきましょう。
今回は多く投稿されている動画や、役に立つ動画から個人的見解でジャンル分けしました。
紹介順不同です。
レビュー系YouTuber
瀬戸弘司
(https://www.youtube.com/user/eguri89)
言わずとしれた登録者数100万人を超える有名YouTuberです。
カメラ専門チャンネルというわけではありませんが、自他共に認めるカメラ好きで、多くのカメラ、カメラガジェットを紹介しています。
日本一のYouTuber HIKAKINさんも「瀬戸弘司さんが紹介してたからカメラを買った」とカメラ購入の参考にしているほどです。
JETDAISUKE
(https://www.youtube.com/user/jetdaisuke)
カメラ系YouTuberといえばこの人。
YouTube創世記から動画を投稿していて、一眼カメラプロ機からアマチュア機まで、最新レンズからオールドレンズまで幅広くレビュー動画をアップしています。
新しいカメラやガジェットを買うときは、まずJETDAISUKEさんの動画を探してレビューを参考してからという人も多いでしょう。
uzumax
(https://www.youtube.com/user/uzumax999)
カメラ好きなuzuさんのチャンネル。新しいカメラを次々レンタルしてレビュー動画をあげています。
ユーザー目線のレビューなので、新しいカメラの情報収集だけではなく、実際に購入するときの参考にすることもできます。
デジタルガジェット好きなuzuさんは一眼カメラだけでなくドローンやPC関連などの動画も多く、男の子なら趣味が被るという人も多いでしょう。
TomTom channel
(https://www.youtube.com/user/toukyoujihen)
Nikon好き必見のYouTubeチャンネルがTomTom channel。
カメラレビューというよりも、Nikonレビューがメインコンテンツとなっています。
Nikon系動画以外にはモデル撮影会の模様などの動画もあります。
老人と文学社
(https://www.youtube.com/channel/UCsHPRylpNG5rAFlkyYQ-YNg)
武川オールドマンさんと横田ブンガクさんによるカメラの雑談チャンネル。
取説読み上げ系YouTuberなど、今までのカメラ系YouTuberにない角度で楽しい雑談を繰り広げます。
残念ながら横田ブンガクさんがプライベートな理由で離脱ということで更新が滞っていますが、是非ともまた「おつかれさんでございます」ではじまる雑談をアップして欲しいところです。
過去動画でも一度はチェックする価値があります。
中原一雄studio9 channel
(https://www.youtube.com/channel/UCZVTuNM-35sxPYLM0bSQ3sA/)
カメラブログ大手「studio9」を管理する中原一雄さんのYou Tubeチャンネルです。
ブログと同様に、初級者向けから上級者向けまで様々なカメラ情報動画がアップされています。
ブログと連動して見ることで、よりカメラの知識を深めることができます。
gyueenの動チェク!
(https://www.youtube.com/channel/UCUedA5v5KB8qtvONhmv9vpw)
ビデオクリエイターとして活躍するギュイーントクガワさんのチャンネル。
カメラレビュー以外ではカメラ関連では動画のノウハウ投稿が多く、一眼動画に挑戦したいという人は是非チェックしたいチャンネルです。
一眼動画向けのカメラや機材が紹介されているので、YouTuberデビューしたい人の機材購入も参考になります。
HOWTO系YouTuber
Ilko Allexandroff
(https://www.youtube.com/channel/UC6YvcKQ4Ydffc23SQ1_2KTg)
光の魔術師として有名な写真家、イルコ・アレキサンドロフさんのYouTubeチャンネル。
光の魔術師と呼ばれる所以のライティングなどの撮影手法や、現像編集方法などを解説してくれます。
レビュー動画は自身が使うカメラや機材を中心としていて、イルコさんならではの視点からレビューしています。
TVサンセットスタジオ
(https://www.youtube.com/channel/UCPCzTNwFZ9afU98GhRGRb7A)
ポートレートを中心として撮影するフォトグラファー、ナカモトダイスケさんのチャンネル。
ポートレートを上達したいと考えている人は、TVサンセットスタジオのポートレート動画は必見です。
2019年からはジムニーで日本一周車中泊の旅に出ていて、旅写真も多く上がっています。
TAKANORI YAZAWA
(https://www.youtube.com/channel/UCWf2xkWTloA0igdKdbwcrKA)
フォトグラファー、レースクイーンジャーナリストとして活躍する矢沢隆則さんのチャンネル。
仕事現場の様子や、機材選びなど、プロならではの目線からカメラの知識を紹介してくれます。
プロカメラマンを目指す人はもちろん、より深くカメラ、撮影の知識を得たいという人は必見です。
カメラの学校
(https://www.youtube.com/user/camegaku)
IT人材育成専門学校デジタルハリウッドのYouTubeコンテンツ。
ユリカメラ先生がカメラ初心者ヒロキメンを優しく厳しく指導していきます。
カメラテクニックを実際に撮影しながら進めて行くのでわかりやすく、より実践的に理解することができます。
まきりな
(https://www.youtube.com/user/makirina100)
自称、趣味で写真を撮ってる普通のおっさん、まきりなさんのチャンネルです。
Nikon Fマウントとジャンクレンズの組み合わせからスタートして、オールドレンズの分解洗浄動画などマニアックな動画もあります。
撮影動画としては自然の中で撮影している動画が多く、野鳥撮影などに興味がある人はチェックしてみると良いでしょう。
写真家夫婦上田家
(https://www.youtube.com/channel/UCCJwhcZZ9YFtAXVnhXM7D9Q/videos)
写真家夫婦の上田さんのチャンネルです。
海外で撮影することが多いということで、旅行先での撮影やカメラバッグ選びのノウハウ動画などためになる動画があります。
2019年3月にスタートしたばかりのチャンネルですが、動画の投稿頻度も高く、今度どの様な動画がアップされていくのか楽しみなチャンネルです。
TSUTTON CHANNEL
(https://www.youtube.com/user/TsuttonChannel)
現役カメラマンTSUTTONさんのチャンネル。
動画系の仕事がメインということで、動画撮影Howto動画が多くなっています。
注目は伴貞良&サンセットスタジオTVとのコラボ動画で、全4篇に渡る対談は必見です。
沖縄スナップ対決もしているので対談だけでなくそっちもチェックしましょう。
レタッチ系YouTuber
伴貞良
(https://www.youtube.com/user/vantherra)
カメラマンだけでなく、写真講師としても活躍する伴さんのチャンネル。
スタジオ撮影動画は、プロのカメラマンがどの様にスタジオで撮影しているのかがわかりとても参考になります。
ひよっこ写真道シリーズでは質問回答や写真添削を行っていて、双方向で動画が作られていて参考になる情報も多く得ることができます。
写真の腕が伸び悩んでいる人はなにかきっかけを見つけられるような気分になるチャンネルです。
Masahiro Hirose
(https://www.youtube.com/user/maxphoto2006)
「本格的な写真のノウハウを公開」と銘打たれた廣瀬雅弘さんのチャンネル。
その銘の通り、写真撮影に必要なノウハウが多分に紹介されています。
様々なテーマに合わせた撮影テクニックを5~10分程度の動画にまとめているので、カメラ雑誌を読むような感覚でどんどん見ることができます。
imagenica by Yuko
(https://www.youtube.com/user/nikond750userch)
バイリンガルなYukoさんのチャンネルimagenica by Yukoには、日本語だけでなく英語でのカメラレビューなどの動画がアップされています。
丁寧な語り口調で、日本語はもちろん、英語も聞きやすく、カメラ動画もレビュー動画や撮影、現像などいろいろな動画がアップされているので、カメラも英語も勉強中という人にはピッタリのチャンネルです。
シノタクちゃんねる
(https://www.youtube.com/channel/UCg0xn_kMACoMyY5T9QXQrHg)
「女の子を可愛く撮る」をモットーにポートレートやレタッチのHowto動画を多く投稿しているチャンネルがシノタクちゃんねるです。
視聴者の撮影した写真を評価したりレタッチしたりする参加型ライブは、自分の写真じゃなくてもとても参考になります。
いつかは自分の自信作も採点してもらいたいですね。
さるさんカメラ
(https://www.youtube.com/channel/UCovcqsZ2oI1omRqwTHJ20xw)
ポートレートYouTuberさるさんのチャンネル。
女の子を可愛く撮るHowtoからLightroomを使った現像方法などの動画で、ポートレートを上達するための方法を多く投稿しています。
その内容は初心者向けから上級者向けまであり、ポートレートに悩む人はさるさんカメラの動画を1つずつチェックしてみると解決策が見つかるかもしれません。
Tomoo Ichigami
(https://www.youtube.com/channel/UCyC7nvmqI5wSkwJGY-QmDnA)
デザイン事務所を営むTomoo IchigamiさんのYouTubeチャンネルでは、デザイナー目線での撮影や、街角スナップ風景などの動画がアップされています。
Adobe Lightroom CCを使った現像動画もアップしているのでLightroomの使い方を勉強中の人は是非チェックしてみましょう。
VOYAGE.ch
(https://www.youtube.com/channel/UCqSaCkExXQNPI1xBI1uC2Xw)
SONYのミラーレスカメラαシリーズを使うVOYAGEさんのチャンネル。
カメラはαシリーズや関連商品を中心にレビューしていて、SONY製一眼の購入を検討している人は、購入前にチェックすると良いでしょう。
LightroomやPhotoshopのHowto動画も多く上がっているので、Adobeのフォトプランなどを契約して使い方を勉強中という人にはピッタリです。