レタッチにLuminar4がカンタンで便利すぎる!トライアル試してみてはいかが?

インスタグラムがバズるまで写真を1からインスタ映えする方法を実践!オリジナルな画像で狙っていく

instagram-bazuru

スポンサーリンク

instagram-bazuru
インスタ映えって言葉が定着して企業やおっさん達まで言い出しはじめた感がありますが、インスタ映えって、そもそもなんやねん!って思う今日この頃。

 

いやインスタ映えするスポットって意味はわかるんですが、誰も彼もが行ける場所で撮って、同じようにインスタにあげることに何の意味があるのか?って思うのです。

 

なので普段私は本当に自分が好きなタイプの写真を見るためだけにインスタグラムを見ている事がほとんどで、あんまり投稿することはありません。

 

 

でも内心せっかく写真を撮っているわけですし、承認欲求がないわけでもありません。

 

ただ私がよく撮る写真はスナップだったり廃墟だったり、ちょっとだけ変わっている風景だったりくらいで、そのまま投稿してもフォローもいいね!も全然つかないことでしょう。

 

それに巷でよく「私がフォロワー◯◯◯◯人増やした方法」みたいなのがありますが、覗いて見たらアプリを使った方法や、本当にしっかりした方法でフォロワーを増やしていても、結構その人自体が特殊な技能を持っていたりする事が大半です。

 

 

だからこそほとんど何も持たない私が、自分でこれから決めたコンセプトにそって投稿し続けて、フォロワーが増える・さらによくを言えば「バズる」まで1からはじめて見たいと思います!

 

それでは私がこれから自分が楽しく続けられて、なおかつ私と同じような感覚を持つ人が喜ぶようなものを投稿し続けられるコンセプトを発表していきたいと思います!

(ちなみにインスタグラムのアカウントは新しく作って本当の1からはじめます)

フォロワーを増やすためのコンセプト作り

まずは長く投稿し続けられるコンセプトをしっかりはじめに考えておく事が重要だと思います。

 

メディアに流されてインスタ映えするスポットに行って撮影して投稿なんて長続きしないし、誰が何の興味があってその写真を見るのかよく分からないようなものはいりません。

 

またアプリを使って強引に相互フォローみたいなことをして、無意味なフォロワー数を稼ぐなんてわけが分からないので、そういった類の行為は一切しない上で、本当に純粋に興味を持ってくれた方を何とか増やして行くためのコンセプトです。

 

また途中で自分が挫折しないためにも自分の得意な分野、得意な技能は使って差別化していきます。

 

  1. モノクロ写真をベースにワンカラーだけ足してアレンジを加える
  2. レタッチ・合成あり
  3. ツールやプラグインも使ってよい
  4. 基本ベースの写真は必ず自分が撮影したもの
  5. #ハッシュタグの制限数はなし
  6. フォローの数はフォロワーの1/10以内
  7. 投稿は2日に1回以上・1日に5回以内

この7つのコンセプトにそって投稿していきたいと思いますが、少し詳しくそれぞれについて説明していきたいと思います。

 

モノクロ写真をベースにワンカラーだけ足してアレンジを加える

まぁこれが7つの中で一番根源的な意味合いが強いのですが、これには理由があります。

 

なぜモノクロなのかと言うと後のコンセプトにも繋がるのですが、簡単な話カラーが少ない方がレタッチや修正、合成が楽だからです。

 

最初から楽をするためのコンセプトかよって思うかもしれませんが、続けていくためのコンセプトでもあるので、極力自分が苦にならない・楽しめる程度の作業量しておかなければならないからです。

 

正直、カラフルな写真を真剣にレタッチしたら結構時間がかかりますし、ずっと同じような色調に合わせていくのはかなりキツイです。

 

それともう一つは、自分なりのオリジナリティーをちょっと味付けするためにワンカラーだけプラスしてもよいというルールにしています。

 

ワンカラーと書いたのは厳密な単色ではなく同じ色で透過したり薄くしたりした濃淡はありと言う意味です。

 

よくビールのCMとかでモノクロの映像の中にビールだけが際立って映っていたりするのがありますが、あのニュアンスです。

 

あのワンカラーだけで表現する方が印象的で、自分が撮影する感じにもマッチしているので、自分としてはこれくらいの縛りルールがちょうど良い気がします。

スポンサーリンク

レタッチ・合成あり

合成

そこまでいろんな場所に行ける方ではないのと、元々仕事柄Photoshopなどのアドビの加工ソフトは使い慣れており、唯一の私のアドバンテージなので、こちらは制限なく使っていきます。

 

一応普段の仕事は広報兼デザイナーなので、自分が持ち合わせている能力はしっかりと使ってちょっとした差別化はしていきたいところです。(まぁ写真をガチでされてる方なら仕事じゃなくても使いこなす方も多いでしょうが。。)

 

ツールやプラグインも使ってよい

ツール

これはPhotoshopなどの加工ソフトなでどで写真加工する際に、ブラシツールや効果など既存のものだけではなく、あとで追加した特殊なものもOKってことです。

 

ワンカラーで表現する時に例えば液が垂れる感じや煙の感じを追加したブラシツールなら一発で表現できるのに、それをわざわざ自分で全て頑張って作成はしないということ。

 

効率化できるところはどんどんしていくし、あくまで写真とアイデアのデザイン性だけで進めていきます。

 

ある程度いろいろ作ったあとで、人気がでたものがあったらまたどういった手順で作成したかもブログにできたらと思います。

 

基本ベースの写真は必ず自分が撮影したもの

モノクロ写真

 

当たり前と言えば当たり前なのですが、Photoshop使用OKで合成しますの時点で、どこかから拾ってきた画像を合わせまくって別のものにするなんてことは結構簡単に出来ます。

 

ただそれでは何の意味もないので、勿論自分自身が撮影したものが基本ベースは当然です。

 

ただ、合成をする中でどうしても表現したいもののパーツ的な部分が足りなく撮影も困難な場合のみ、合成の部分箇所としてはOKとしておきます。

 

 

一応これは自分なりの逃げ道で、もしどこかで行き詰まった時に制限をかけすぎたが故に進まなくなるくらいなら、少し緩和しておこうといった感じなので、極力は合成も全て自分の写真だけで進めていくと思います。

スポンサーリンク

#ハッシュタグの制限数はなし

ハッシュタグ

ハッシュタグは重要で、自分が表現した写真とそれを見たいと思っている人が何で検索をかけているのかが、今現在の段階ではよくわかっていないので、ここに制限を設ける一番伝えたい人に伝えられない可能性があるのでハッシュタグの数は制限しません。

 

ただし節度のある数にしておきますので、あまりにも見苦しくなるほどの数はしないようにしておきます。

 

フォローの数はフォロワーの1/10以内

フォロー

無差別にこちらからフォローをしまくれば、相互フォローしてくれる人も出てくると思います。

 

でもそれは「フォローしてくれた」からであって、投稿の写真とは関係のないところにあるので、フォローする数はフォロワーの1/10にしておきます。

 

いつかは繋がっておいた方が良い人物も出てくると思うので、全くフォローしないってことは避けておきますが、極力こちらからのフォローは必要以上にしないようにします。

投稿は2日に1回以上・1日に5回以内

投稿

し続ける事が何よりも大事なので、その日の気分に左右されないように1日の上限と、モチベーションを維持するためにも2日に一回以上の縛りで、ちょっとした自分へのルールにしておきます。

 

ルールがないと今日はちょっと、、、なんてことになってしまうので、まずはじめに「こう!」と決めてしまう方が平坦に進めるはずなので。

スポンサーリンク

実際のインスタグラムアカウント

本当にこのコンセプトを決めて始めたばかりなので、正直まだ2つ投稿した段階です。

 

これから徐々に増やしていきたいと思いますので、ちょっとだけ気にしてもらえると幸いです。

 

このブログも毎日少なからず見ていただけていますので、何かどうなっていくのだろうっていうワクワクを感じてもらえたら嬉しいです!

 

 

ちなみに結局私が本当に作りたいとか表現したいものって、儚かったりちょっとグロかったり、なんとも形容し難いものだったりします。

 

なので興味が湧かない人には全く湧かない写真かもしれませんが、刺さる人には刺さると信じていますので、たまにはインスタグラムも覗いてやってください。